
Tさん (匿名)
ZOOM可能な個室ブースがあるコワーキングスペースを探していました
これまで、WEBライティングの仕事は自宅で行い、事業の1つである「お客様と1対1でZOOMを使った文章カウンセリング」はホテルのラウンジや会議室を借りてやっていました。
自宅で仕事をしていると、引きこもり気味になるため、この機会に自宅以外でオンライン会議のZOOMができてライティングの仕事も集中できるコワーキングスペースを探そうという結論に至りました。
まず、四条烏丸と河原町にあるコワーキングスペースが5~6つぐらいあると知りました。
その中で、ZOOMができそうな個室があったコワーキングスペースは3つでした。
この3つ、すべて見学に行き真剣に検討しました。
その結果
1つ目は、『ベンチャーしかダメ』と言われて、その他状況からも検討から除外しました。
2つ目は、イベント会場とコワーキングスペースが一緒になっていて、個室も上部が空いていることから騒がしい時間が多々あるとのことから、検討から除外しました。
3つ目が、このコネクト京都でした。追加料金なしで無料で使える完全個室ブースが4部屋もあり、すべての条件をクリアしたコワーキングスペースでした!
このコワーキングスペースを選んだ理由
常時、受付の方がいて安心
やはり女性にとって受付が無人のコワーキングスペースは怖いと思います。
また、ある施設は専任スタッフではなくコワーキングスペース利用者さんが受付をしている所もあり、個人情報保護の観点から不安を感じました。
その点、こちらのコネクト京都は、専任の受付スタッフがいるので安心しました。
セキュリティーがしっかりしている
ICカードでの入退出記録・有人受付カウンターでの名前記入・非接触での体温計測など、セキュリティーがしっかりしているのもポイントが高いです。
ZOOMで使いやすいテレワーク完全個室ブース
お客様と1対1でZOOMを使った文章カウンセリングを行うので、コワーキングスペース内に静かな完全個室があるというのは重要な条件です。
室内には電源や間接照明もあり、ネット環境も無線Wifiで十分なスピードが出ていますので、オンライン打ち合わせでも問題なく使えています。
現在は4部屋あり、どこかは空いている状況です。
予約しなくても使用できるのも便利なところです。
歩いていける烏丸・河原町にある
自宅の近くにあるコワーキングスペースが理想でした。
おいしいコーヒーが飲める
コストを抑えたインスタントコーヒーの無料サービスではなく、コーヒー豆から抽出したコーヒーをポットから注いで飲めるのも個人的にポイントが高いです♪
雰囲気が好き
個人的には、暗い感じのコワーキングスペースやオフィス感が強いコワーキングスペースは好きではありません。
その点、こちらのコワーキングスペースは密封感もなく開放的で広く、窓もあり明るい雰囲気で良いと思いました。
ちなみに3種類の仕事してます
1.WEBコンテンツのライティング
WEBコンテンツのライティングは大きく分けて3つ請け負っております。
WEBメディアサイトのコンテンツのライティング
企業様が運営しているサイトのコンテンツの執筆代行しています。某有名大手企業のWEBメディアサイトのコンテンツも執筆しています。
会社サイトやブログ用のコンテンツを取材&執筆
会社サイト(コーポレートサイト)の各ページ内容を取材して書いたり、資料から書き上げたりもしています。
また、企業様の事業を取材して、その担当者になりきってブログ風に書いたり、企業サイト用に書いたり、パンフレット用に書いたりもしています。
電子書籍の執筆代行
成功ノウハウの提供や営業で配る目的で、電子書籍を制作するお手伝いをしています。
2.紙媒体用のライティング
ポスターや営業用の配布資料など、デザイナーさんがデザインする前の文字原稿の作成や構成をご依頼いただくとこもよくあります。
3.文章カウンセリング
個人の方で、自分のスキルを使ってビジネスをやっていきたい人を支援しています。
具体的には、ブログやSNS(Facebookやインスタグラム)を併用して、どうやって集客して、どうやってWEB上で継続して売り上げを上げていくかを相談に乗って支援しています。
協業したい業種、つながりたい業種
- 20代~30代の方で、自分のスキルを使ってブログやSNSで売上を上げる柱をつくりたい人
もし、こんな方がコワーキングスペース利用者さんにいましたら、ぜひお声をおかけください。
コワーキングスペース選びで迷っている方へ
絶対に写真だけで判断しないこと。写真が綺麗でも実際の雰囲気と違うコワーキングスペースがいくつかありました。
また、失敗しない選び方=譲れない条件を先に決めること、だと思います。
私の譲れない条件は、
1.立地(四条烏丸・河原町)
2.テレワーク個室がある
3.明るくて広い
でした。
この条件で絞って探した結果、納得したコワーキングスペースを選ぶことができました。
この方法だと間違いなく後悔する確率が減ると思います。
ぜひ、納得できるコワーキングスペースをお探しください。